子どもをおいて自分だけ出かけられない

目次

1泊旅行

敬老の日の連休をつかって、職場のスタッフと1泊旅行に行ってきました。

年齢・性別・いつもは違う場所(3園あるので)にいる人たちと旅行です。

そして、子どもを旦那さんや親に預けて泊まりどころか、長時間出かけるのも初めての人も何人かいました。

子どもを預けて出かけられない理由

子どもを預けて出かけられない理由は色々あります。

⭐️自分だけ楽しむのは、(旦那・子どもに)悪い

⭐️自分がいなかったら、(子どもが)可哀想。旦那が大変。

⭐️旦那や親に、安心して子どもを任せられない

⭐️そもそも、楽しんではいけない!と思っている。

⭐️自分にだけお金を使った事がない。使ってはいけない、と心のどこかで思っている

本当は心の奥の奥では、何か出かけてはいけない!預けてはいけない!自分だけ喜ぶのは❌!と自分で自分を押し込めている感情があります。

そんな事をしたら、親に何て言われるか…周りの人に酷い親って思われそう…友達に仲間はずれにされそう…
って、私は思っていました。

現に職場の人が高校3年生の息子さんをおいて、沖縄にダイビングに行くことを聞いた時
「受験生の息子をおいて、ダイビングに行くなんて…考えられない」ってその人の悪口を言っていたことを
今でも覚えています。

今思えば、「羨ましかったんだなぁ」って思います。

あの時の私にタイムスリップして言えるなら「あなたも同じことをして良いんだよ!」って
言ってあげたいです。

「清水の舞台から飛び降りる」決意

8年前、心の勉強をしている時
『自分のなかで、(やってみたいけど)これは出来ないわ〜😅』という事をやる!
というワーク(宿題)がありました。

その時に思いついてしまったのが ” 一人で海外旅行をする ” 💦でした。

当時、中学2年生だった子ども達をおいて泊まったことは一度もありませんでした。

英語が喋れない上に、ひとりで旅行をしたこともなかった私にとっては、まさに「清水の舞台から飛び降りる」くらいの覚悟でした。

子どもを預けていくことや、一人での旅行に何の抵抗もない人もいますが、私にとってはこの諺の意味の通り『死んだつもりで思い切ったことをする。非常に重要な決意を固める。』感じでした。

でも、宿題だからやらなきゃ!
真面目な私は実行しました。




ひとりで海外なんて、怖いよ〜💦

子ども達をおいていって、子ども達に嫌われないかな〜😭

自分にだけお金を使って…そんな事して良いのかな〜😢

旦那に迷惑かけちゃうな〜
ごめんなさい🙏



って、思いながら。

清水の舞台から飛び降りてみて

「やっぱり行くんじゃなかった」現実が待っているのか?

「思いきって行って良かった」現実を引き寄せるのか?

は、自分の心次第。

「やっぱり行くんじゃなかった」って周りや子どもに罪悪感がいっぱいになって、後悔してしまう人は

まだ、自分が幸せになる心の準備ができていない人。

子どもと一緒、旦那も一緒…

周りの人に気をつかったり、自分より相手を優先している人。

それを自分で選んでいる!って思えていたら良いけれど、そうしないといけない雰囲気だった。とか
(旦那や子どもが)そう思っている。とか、相手のせいにする心の癖がある。
って自覚するのが大切な事だったりする。

逆に、「思いきって行って良かった」また、行こう!って思った人は
その人が今まで知らなかった自分に出会って、(自分を)褒めてあげられた人。

同じ行動をしても、その行動に意味づけするのは人それぞれ。

その人の思い込みや、育ってきた環境・その時の状態など、さまざま。

子どもの、本当の幸せ



私が初めて子どもを預けて、一人で海外旅行に行ったのは

子どもを産んでからずっと、子どもを一番に大切❤️にしていた自分から

子どもを産む前のように、自分を一番❤️に大切にするのを思い出せた気がします。

ママの幸せが、子どもの幸せでもあります。

ママの笑顔が、子どもは大好きです。

子どもが幸せである前に、ママが幸せであってくださいねッ😘

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方は、こちら!

『イライラしない子育て』無料メルマガ講座




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次