-
6ヶ月継続セッション
【こんなお悩みありませんか?】 ⭐️子育てに関して・子どもが片付ける(勉強する)と言ったのに、いつまでたっても片付けない(勉強しない)・子どもは可愛いのに、自分の気分で怒ってしまう・子どもが可愛いと思えない(ときがある)・うちの子... -
父の命日
父が亡くなって、丸3年が経ちます。父との思い出に浸ることで、供養になると信じて😆書きます。 【父との思い出】 母と家で木工所を営んでいた父は、寡黙で職人気質。友達はほぼ居なくて、出かけることも数回しか記憶にありません。母や私とは正反... -
お灸 WS
毎日、暑い日が続いていますね。皆さん、体調崩していませんか?私は崩していました。w振り返ってみると、7月に入ってから 何故か花粉症のような症状があり、鼻が特に調子が悪かったのですがここ1週間は咳と鼻水が酷かったんです🤧でも、熱は測っ... -
新時代の教育
【懐かしの再会】 先日、石川県で開催されたイベントに参加してきました。ナビゲーターの知恵ちゃんと、ゲストの太郎さんとは海外を旅したことがあるんです。7年前に出会った時は「 何となく子ども関係の仕事が共通だねぇ!」なんて話していたのが、懐かし... -
AI時代を生きぬく子どもに必要な力とは?
【脳が疲れてる!】 先日、ヒーリングしてくれるお友達に「脳が疲れてるね!」って言われました。自覚が全くなかったので、よく考えてみました。すると、ありました。最近、慣れないパソコンを使いながら文章を考える時間が増えました😆そういえば... -
4年前にインタビューを受けて!
【インタビュー】 4年前の2019年7月、雑誌の取材を受けたことがあるんです。その時のインタビュアーが渡嘉敷勝男さんでした。 取材をお受けしたのは託児所を始めて12年が経過していて、改めて園に対する思いや子育てに関して大切にしていることなどをお話... -
他人と自分のバランスをとる!とは!
他人を大切にすることが 自分を大切にすること バランス私は心のしくみを知る8前年までは、ずっと他人を優先してきました。世のため・人のため…人に限らず自然・動物など、自分以外を尊重するのが当前でそれができる人が立派な大人だと思っていました。... -
辛かった双子妊娠生活。切迫流産・切迫早産体験記。
小さな頃から、何故かずっと双子がほしかったので病院で双子だと知った時は、とても喜んだことを覚えています。でも、妊娠が分かったのと同時に出血をしていたので医師に「絶対安静にしてください」と言われました。その日から、私の長くて辛い妊娠生活が... -
身体は神様からの借りもの
自分にかけてあげたい言霊 去年、初めて、日めくりカレンダーを作成しました 😊 朝、目が覚めた時カレンダーをめくり今日の言霊が” 自分からのメッセージ ” として受けとり、読んだ人の心がほっこりして1日を始めることができたら、どんなに素... -
” 魂で恋をする ” を読んで!
リンク この本を読んで色んな事が腑に落ちました。 ” 恋 " とは今は、無縁ですが自分探求をしている人にはオススメの本です。 では、気づきをシェアしますね❣️ 以前、自分の中で疑問に思っていた事があります。 それは、一度、保育園を離れ...